【アート×ヨガ】講師メンバー紹介


ご予約残り2名!

満員御礼のため、現在キャンセル待ち予約のみ受付中!



今日は獅子座新月🌚!

アート×ヨガ ひかりの記憶を解き放つ3時間

【日時】 8月8日 19:00〜22:00(open 19:20〜) 【金額】 4000円(税込) 当日現金支払いの為、ぴったりご持参して頂けますと幸いです。 【持ち物・服装】 ・服装は締め付けの強い服、スカート以外の服でお願い致します。 ・お着替えする方はTシャツ、スウェットなどの動きやすい服をお持ちください。 【会場】 東京都中央区銀座7-7-4本店浜作ビル地下1階 最寄駅:東京メトロ「銀座駅」A1.A2出口より徒歩5分 【当日の流れ】 ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽ ライオンズゲートが開く 8月8日(木) 銀座にて、 『アート×ヨガひかりの記憶を解き放つ 3時間』を開催をいたします。 ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽ 当日のプログラム ・ヨガ ・クリスタルサウンド瞑想 ・光のアート制作(アクリル絵の具) 内容 ヨガ、クリスタルサウンド瞑想、アート制作(アクリル絵の具)のイベントになります。 ✩ヨガでは、呼吸を大切にしながらカラダとココロとつながり ✩クリスタルサウンド瞑想では、音とともに内なる光とつながり ✩アート作成の中で、内なる光をアートと共に解き放っていきます。 ✩最終的に、1枚のキャンバスアート作品を制作致します。 アート作成、ヨガ、クリスタルサウンド瞑想と かなり濃い内容になっております。 皆様のご参加をお待ちしております。 ※絵を描くのが苦手、ヨガ初心者、瞑想初心者の方でも大歓迎です。内なる光とつながり、解き放つことを望むすべてのひとに、この講座を贈ります。 ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽ 講師プロフィール 三好 大助 (Daisuke Miyoshi) 1988年島根県生まれ。グラミン銀行・Google・サンフランシスコのスタートアップにて勤務。 一貫してテクノロジーを通じた社会課題の解決に情熱を注ぐ。 その経験と自身の心労を通じて「地球と人類の進化に必要なのは、外側の課題解決だけではなく、 一人ひとりの内側の変容だ」と気づき、退職。 Google発の脳科学研究所SIYをはじめとする様々な研究機関で、個人と組織の変容理論について探求と実践を深める。

Google Docs


当日の
8月8日は
ライオンズゲートが開く日🦁ガオー!


獅子座新月のキーワードの中には
個性・自己表現・ロマンス・華やかな舞台・エンターテインメント
が含まれていて

今回の獅子座新月は
創造のエネルギーが溢れ出す、

のだとか🦁🦁🦁ガオー



良い悪いのジャッジメントなく
こんな個性があるのね!私!と気づき
自己表現しちゃうぜー!
イェイイェイなったらいいなと
開催をきめた、アート×ヨガ

スペシャルメンバーの追加もありましたので
改めてメンバー紹介です☺️✨


✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽
講師プロフィール

  • 三好 大助 (Daisuke Miyoshi)
だいちゃん!
gudadrumの練習会で始めてお会いしました!
ニコニコ笑顔でステキなオーラがふわふわっと
漂っております。
gudadrumは、叩く場所覚えるのが
少し苦手そうでしたが
ニコニコ笑いながら演奏する
だいちゃんは癒しの方です。
宜しくお願い致します!
1988年島根県生まれ。グラミン銀行・Google・サンフランシスコのスタートアップにて勤務。
一貫してテクノロジーを通じた社会課題の解決に情熱を注ぐ。
その経験と自身の心労を通じて「地球と人類の進化に必要なのは、外側の課題解決だけではなく、
一人ひとりの内側の変容だ」と気づき、退職。
Google発の脳科学研究所SIYをはじめとする様々な研究機関で、個人と組織の変容理論について探求と実践を深める。
現在は 「誰もの中に、世界を照らす光がある」を信条に、意識進化のためのファシリテーション、アーティストとして詩作・絵画制作を行う。
一人ひとりの内側で閉ざされているエネルギーが解放され、より豊かな光が世界に循環することを願っている。



  • 中村 峻介 (Shunsuke Nakamura)
しゅんすけ兄さん!
まだお会いしたことなく、
会うのが楽しみな
しゅんすけ兄さん!
お会いしていませんが
絵はど素人の私ですが
なんだか、力強さ、エネルギーを
しゅんすけ兄さんの絵から感じます。
パワフルな人なのかなぁと
勝手に想像しております!
宜しくお願い致します!



多摩美術大学油画専攻を卒業(中高の美術教員免許取得)。チームラボを経て独立。
大好きだった小学校の美術の時間に始まり、美術の予備校にいき、美大にいき。進めば進むほど、なんとなく絵は上手く描けるけど。全然楽しくない。
現在の美術教育は、『表現すること』を嫌いになる道のりでもある。
表現するのが大好きだったのに。上手い下手、正しい間違ってる、正解不正解。そんな価値観で自分の心に蓋をしてしまった方へ。表現することの、自由と喜びとワクワクを思い出す3時間を贈ります。



  • 小川 麻奈 (Mana Ogawa)
まなさん
スペシャルメンバーを
だいちゃんから紹介して頂き
吹奏楽、ボクシング🥊以外で
初めてゴングの音をしっかり聞きました。
海外生活が長かったとのことで
猛勉強している英語の上達術を
個人的なお伺いしたいと思っている私です。
そして、クリスタルボウルとゴング
どんな響きになるのか。もう
わからな過ぎて、笑ってます😂
喜びワクワク、ドキドキ、ハッピーな音を
一緒に奏でられたら嬉しいです!
宜しくお願い致します!

株式会社Mana&Co. 代表取締役・ゴングメディテーション ガイド
1985年生まれ。学生時代から”人の可能性を引き出すこと”を仕事にすることに強い興味を持ち、
新卒でIntelligence(現パーソルキャリア) に入社。
2015年4月からは生活と仕事の拠点をシンガポールへ。米国系リサーチ会社Guidepoint GlobalのシンガポールオフィスにProject Managerと して参画。
2018年3月からはウェルビーイング・セルフケアブランドとしてMana & Co.をスタート。
約4年間のシンガポールおよび数ヶ月のバリ島での海外生活を終え、
2019年1月に日本へ帰国。同年2月7日に「人が”本来の自分”で生きることを様々なアプローチでサポートする会社」株式会社Mana&Co.を設立、代表取締役を務める。日本におけるGong Meditation(ゴング・メディテーション)のパイオニアとして活動中。日本でのゴングメディテーションプログラム提供開始後、すぐに各業界で活躍する経営者やビジネスリーダーなどから評価を得て、現在ビジネスの分野で活躍しているクライアントを多数持つ。


  • 吉田 巴瑛(Tomoe Yoshida)
最後は!私!です!
8月から、フリーランスで
また新たに地に足つけて頑張ろうと
今朝は5時起きで(暑くて起きた)
ランニングして外ヨガして(蚊に刺された🦟)
瞑想して二度寝して(わんこと爆睡)
美味しく朝ごはんを食べる、そんな
8月1日新月スタートを切りました!
ヨガと音楽と共に
健康第一に生活することが目標です!
アニメが好きです!
わっしょい!宜しくお願い致します!



ミュージシャンセラピスト・クリスタルボウル奏者
10歳からトランペットを始め、音楽大学へ進学すると同時にヨガに出会うが、ダイエット、美容目的でヨガを続け、うつ病とパニック障害を併発し休学。
編入学を経て音楽療法を学び、音楽療法士の資格を取得。現役音大生からヨガ指導を始め、音楽療法を用いた独自のヨガレッスンを展開。
2017年には日本音楽療法学会理事長の故・日野原重明先生へ、生前最後の音楽療法を行なった。
現在、インド政府公認のヨガ講師として、ヨガ指導を行いながら
トランペット、そして、クリスタルボウルの演奏を続ける。
音楽を愛する、ミュージシャン達に『セルフケアの大切さ』を伝えるため全国を飛び回って活動している。

✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽


そんな講師による
アート×ヨガ
ご予約は
こちらから😊❤️

アート×ヨガ ひかりの記憶を解き放つ3時間

【日時】 8月8日 19:00〜22:00(open 19:20〜) 【金額】 4000円(税込) 当日現金支払いの為、ぴったりご持参して頂けますと幸いです。 【持ち物・服装】 ・服装は締め付けの強い服、スカート以外の服でお願い致します。 ・お着替えする方はTシャツ、スウェットなどの動きやすい服をお持ちください。 【会場】 東京都中央区銀座7-7-4本店浜作ビル地下1階 最寄駅:東京メトロ「銀座駅」A1.A2出口より徒歩5分 【当日の流れ】 ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽ ライオンズゲートが開く 8月8日(木) 銀座にて、 『アート×ヨガひかりの記憶を解き放つ 3時間』を開催をいたします。 ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽ 当日のプログラム ・ヨガ ・クリスタルサウンド瞑想 ・光のアート制作(アクリル絵の具) 内容 ヨガ、クリスタルサウンド瞑想、アート制作(アクリル絵の具)のイベントになります。 ✩ヨガでは、呼吸を大切にしながらカラダとココロとつながり ✩クリスタルサウンド瞑想では、音とともに内なる光とつながり ✩アート作成の中で、内なる光をアートと共に解き放っていきます。 ✩最終的に、1枚のキャンバスアート作品を制作致します。 アート作成、ヨガ、クリスタルサウンド瞑想と かなり濃い内容になっております。 皆様のご参加をお待ちしております。 ※絵を描くのが苦手、ヨガ初心者、瞑想初心者の方でも大歓迎です。内なる光とつながり、解き放つことを望むすべてのひとに、この講座を贈ります。 ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽ 講師プロフィール 三好 大助 (Daisuke Miyoshi) 1988年島根県生まれ。グラミン銀行・Google・サンフランシスコのスタートアップにて勤務。 一貫してテクノロジーを通じた社会課題の解決に情熱を注ぐ。 その経験と自身の心労を通じて「地球と人類の進化に必要なのは、外側の課題解決だけではなく、 一人ひとりの内側の変容だ」と気づき、退職。 Google発の脳科学研究所SIYをはじめとする様々な研究機関で、個人と組織の変容理論について探求と実践を深める。

Google Docs

0コメント

  • 1000 / 1000