Happy international yoga day✨
おはようございます🌞!
昨晩
疲れたー!ご褒美!と思って
Uberで
もうやんカレーで
チキンカレー🍛を頼んだら
トマトカレー🍅がきて
なんて日だ🤯😳😱と
ちょっと悲しくなりましたが
とても美味しかったので
よきです!笑
さて、
本日は6月21日は
国際ヨガの日🧘♀️🧘♂️
国際ヨガの日とは、、
ヨガ発祥の国であるインドのナレンドラ・モディ首相の尽力により、日本政府を含む共同提案国177ヶ国の賛同を得て、2014年に国連で採択されました。太陽のエネルギーが最も高いとされる夏至の時期にということで毎年6月21日に定められました。この日は、ヨガを楽しみ、心と体の健康を育む日と呼びかけられています。
Instagramを振り返ると
ヨガを教え始めたばかりの頃の
大学生の私がでてきました。(顔加工強め。笑)
ありがたいことに
今日までヨガとともに
日常を送ることができ。
そのおかげもあり、
仕事もプライベートも
充実した日々を過ごしています。
ヨガで
痩せなかった。
ホットヨガでも
痩せなかった。
最初は裏切られた感覚があったけれど
寄り添って共に歩いたら
ヨガの目的は
心のコントロールなのか
なーんだ☺️そうなのかって
理解できました。
もっとたくさん書いたのに
急に消えたけど
ま、仕方ないと
切り替えてブログ書き直せるのも
ヨガのおかげかもしれない。笑
ヨガを続ける中で
・自分を大切にすること
・自分に興味をもつこと
・呼吸に生かされてること
・音楽とヨガにつながりがあること
・心の底から自分が喜ぶことを知れたこと
他にもいっぱい
いろんな経験、学びがありました。
死ぬまで学びは終わらないし
ヨガも終わらない。
だからこそ、
焦らずに、自分のペースで
1歩1歩、1息1息丁寧に生きていきたいです。
こんな綺麗な文字を並べた私も
去年の私は
葛藤してました。笑
1年経って
クリスタルボウルの練習も
積み重ね、たくさんの音に
マントラにキールタンに触れることができました。
そして、
大事な日に
主人にお迎えをお願いする
ということをやめました。笑
今年は有り難いことに
企業ヨガ、そして
スカイツリーでのヨガイベントにて
クリスタルボウルの演奏を
担当させて頂けることになりました。
たった一年だけれど
変化できた自分と共に
参加してくださるみなさんと
ヨガの時間を楽しく共有できたなら
嬉しいです。
lokah samastah sukhino bhavantu ❤️
0コメント